2012/05/10
webサーバー運用系コマンド
#1 ディスク使用量を見る コマンド:df
# df -a -hFilesystem Size Used Avail Capacity Mounted on/dev/da0s1a 1008M 74M 853M 8% //dev/da0s1h 24G 16G 5.5G 75% /home/dev/da0s1f 1008M 4.5M 923M 0% /tmp/dev/da0s1g 4.9G 3.7G 864M 81% /usr/dev/da0s1e 1008M 216M 711M 23% /varprocfs 4.0K 4.0K 0B 100% /proc
#2ファイル/DIR検索 コマンド:find
・ファイルサイズ100MB以上のでかいファイルを探すfind /usr/ -type f -size +100000k -ls | sort -n | tail -5#tail -5で大きい順に5件表示
#3 ディレクトリの使用サイズを調べる コマンド:du
# du -h /usr/local/apache2/logs/・ディレクトリの総容量# du -h -s dir_name512K dir_name ←総容量のみ表示される・サブディレクトリ毎の容量# du -h dir_name12K dir_name/aaa4K dir_name/bbb54K dir_name/ccc16K dir_name/ddd178K dir_name/eee40K dir_name/fff56K dir_name/ggg162K dir_name/hhh512K dir_name ←最終行で総容量が表示される・使用量の多いDIRワースト10表示du -h | sort -n | tail | sort -r
コマンド・プロンプト 再帰的処理
dirコマンド
- option-
#指定された属性のファイルを表示します。 [/A:属性]
#フォルダを再帰的にすべて検索して表示する [/s]
#フルパス名のみ表示 [/b]
ex)dir /s *.cnf /b > file.bat
- ファイルを検索し、ファイルパス一覧をバッチファイルへ書き出す
rd(rmdir)コマンド- フォルダ削除
- option-
#フォルダを再帰的に削除 [/s]
#/S を指定して確認のメッセージを表示しません。(QUIET モード) [/Q]
delコマンド- ファイル削除
- option-
#ファイルを再帰的に削除 [/s]
#ワイルドカードを指定して確認のメッセージを表示しません。(QUIET モード) [/Q]
rd /S/Q "C:\Documents and Settings\hoge\aaa_tmp"rd /S/Q "C:\Documents and Settings\hoge\bbb_tmp"rd /S/Q "C:\Documents and Settings\hoge\ccc_tmp"
※ファイルパスは、「”」ダブルクォートでくくったほうがいいです。
CPAN モジュールを追加する
[winの場合]
2010-12-07
解凍したDIR内に「Round.pm」があるので、それをperlのモジュールDIR(ワシのlocalだとC:\Perl\lib\)に入れるか、任意のDIR作成し、そこに入れたら、プログラム内でパスを通してやるかのどっちかでOK。
説明sample.cgilib/↑libディレクトリを作ってやって、そこに放り込む。sample.cgiの中身はこんな感じ↓。#!perluse lib ("./","./lib");use Round qw/nearest/;
[Linuxの場合]
READMEがあれば、読む。たいていインストール方法が書いてある。
Round.pmの場合はこんな感じで書いてあった↓
How to Install==============makemake testmake install
まったく、その通りにやれば勝手にpathの通ってる場所へインストールしてくれる。楽ちん。
ログファイルを 検索して圧縮するsh
#!/bin/sh LOGS=`ls .| grep -E "*.log$"` for f in $LOGS do gzip $f echo " -- END gzip! $f -- " #DEBUG done
dateコマンドとunixtime
日付 から unixtime への変換方法
$ date +%s1108218628
特定の日付を変換したいときは、'--date' オプションを利用する。
$ date +%s --date "2005-01-01 00:00"1104505200
unixtime から 日付 への変換方法
awk使用。
$ echo 1104505200 | awk '{print strftime("%c",$1)}'Sat Jan 1 00:00:00 2005
フォーマット
$ echo 1104505200 | awk '{print strftime("%Y-%m-%d %H:%M:%S",$1)}'2005-01-01 00:00:00
参考)
↓こんなのもあった
date -d "@$(date +%s)"
参考)3分 Code Reading - date編
URLエンコード・デコード
2010-11-29
やり方もいろいろある用で…。うーん
とりあえず、「+」だけは 別で置換しろ・・・と。
- url encode
sub url_encode($) { my $str = shift; $str =~ s/([^\w ])/'%'.unpack('H2', $1)/eg; $str =~ tr/ /+/; return $str; }
- url decode
sub url_decode($) { my $str = shift; $str =~ tr/+/ /; $str =~ s/%([0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f])/pack('H2', $1)/eg; return $str; }
登録:
投稿 (Atom)